2012年4月30日月曜日
トマトパン
週一頻度で通っているパン屋チェリー。
ここのパンはやはり美味い。
家の近くにあればな〜と本心から思う。
そんな折、新商品トマトパン。
トマト本来の旨味をそのままに、これがまた絶品。
カボチャ、スイカ、トウモロコシ、オクラ、カイエン、ニンジン…。
夏野菜とのコラボが一段と面白くなってきそう。
その前に、しっかりと成長させなければ、ね(笑)
大場
2012年4月29日日曜日
もうしばらく
サンセットファーム♬
晴れ&暖い&ゴールデンウイーク初日とあって、川沿いはウォーキングにジョギングにサイクルにと大賑やか。
そんな爽やかな景色を尻目に、ひたすら土とにらめっこ。
デラ姫こと、高橋圭子が畑作業は絶対ダイエットにいい!と「ファームエクササイズ」を考案中なので乞うご期待(笑)
来週末までにはファーム完成となるよう急ぎますのでもう少々お待ちを!!
2012年4月27日金曜日
ファームメンバーの皆々様への報告
ファームメンバーの皆々様へ
こんにちは!
earthbond広報担当、高橋圭子です。
これからどうぞよろしくお願いします。
気候もだいぶ暖かくなり、ようやくタネや苗をまく時期となりました。
太陽の恵みをたくさんに浴びた、たくさんの野菜を収穫する為にも、タネをまくタイミングはとても大事です。(昨年の失敗を反省して…(泣))
ということで、畑にまくタネもしくは苗を予めご用意いただきたいと思います!
ファームそのものは無農薬の方針で、大地も化学肥料を使用しておりません。
タネもしくは苗もできれば無農薬、無化学肥料で遺伝子組み換えナシが理想です。
タネ事体も市販させているほとんどが農薬を使用しており、その年の予測気候に調整させた遺伝子組み換えのタネから出来た野菜から得られるタネは、来年には成長しません。
本来は、また将来的にはそうしていきたいのですが、今年はまずは「食べたい!!」「作ってみたい!!」気持ちを優先したいと思います。
ですので、各々ご希望の野菜のタネ及び苗をご用意していただきたいと思います。
昨年、私達はとにかく『食べたい!!」野菜を欲張りにトマト、キュウリ、カボチャ、ピーマン、オクラ、トウガラシ、スイカ、トウモロコシ、サヤエンドウ、赤かぶ、ニンジン等を育てました。
全くの素人ですが案外!?出来るものです(荒)
トマト、トウモロコシは注意が必要でしたが、トウガラシ、オクラ、ピーマンは大豊作でした。
ですので、育てやすい、面倒のかからない、と選択せずに是非「食べたい!!」という野菜をチョイスすることをお勧めします。
なお、夏野菜の王様トマトですが、ファームの真ん中に共同の特大「トマトツリー」を設置する予定です。
ですので、トマト以外のお野菜をお願いします。
タネですが、アースボンド推薦の「タネの森」もあります。
「タネの森」は昨年現地に向かい、生産者の方及びご家族と交流してきました。
ご参考にどうぞ。
http://www.tanenomori.org/
そして、ファーム構想ですが、従来からの長細い畝を均等に配置していくスタイルが一番効率かつ生産的です。
ですが…。
せっかく貴重な時間を使って自然と触れる機会、ならもっと面白く楽しく!!
ということで、アースボンドからの提案。
ファームを「☆」型にします!!
上空からも大地からも☆に見えるファーム!!
そして、中央に特大の「トマトツリー」!!
その準備を今急ピッチでしております(大汗)
各々の配置、広さ等はおってご報告させていただきますので、そうぞお楽しみに。
また、今後の連絡等の手段としてHP内にファームメンバー専用のブログを立ち上げる予定です。
本件及び質問、またご不満等(笑)ありましたらHP内にあるお問い合せ(info@earthbond.jp)からお気軽にご連絡ください。
みなさんと楽しい時間を夏を過ごせることを嬉しく、またこのご縁に感謝です。
広報担当 高橋圭子
2012年4月24日火曜日
ファームつくりへ
いい天気!!
気持ちいい〜。
そろそろ、タネ蒔きの時期。
大地にもあの憎き雑草が(笑)生えてきました。
去年はあまりにも遅く蒔いてしまい、育ったのは育ったのだけれど、もうちょいっ!というところで寒くなって生育が止まってしまい……。
あの反省を生かし、今年は最適のタイミングで蒔きたいものです。
大地も肥料と馴染んできているだろうし、ゴールデンウィーク明けには蒔きたい。
それまで迎えられる環境の整備を急ピッチで行わないと……(汗)
今回参加してくれるファームメンバーにはおって連絡します。
常識や概念にとらわれない面白いファームにしていこう!!
やること、沢山あるよ〜スタッフ宛(大汗)
大場
2012年4月21日土曜日
行ってきました。
今週始め、被災地の一つである宮城県石巻市に行ってきました。
ボランティア、復興イベント、などということではなく、ただひたすら歩いて、ひたすら人の声に耳をかたむけてきました。
実際、僕らはその現状を、事実を、メディアを通じてでしか知りません。
実体験とえばあの日の混乱や計画停電でしかない。
ありえないけど、あの悲惨な出来事が『虚構』かもしれない。
そう考えたら、少なくても自分の目で、現実を目にしなければいけないんじゃないか…て。
何も出来ない分、ただ自分の足でその地に立ち、目で耳で鼻で感じ得てきました。
自分が何をすべきか、何に向かうべきか、帰宅した今、背中を押されています。
ほんの一部ですが、現地の様子をHP上のトップの動画及び「Offical YouTube Channel」で見る事ができます。
また、上の写真のCDは、アーティストのくるりの曲「石巻復興節」です。
祭りなど盆踊りに使えるよう、作った曲だそうです。
「寄り添っている」そんなことを感じさせられる、素敵な歌です。
出来ることは人それぞれ。
それぞれでいいと思います。
ただ傍観者だけは、けっしてなりたくない。
また行きたいと思います。
この場を借りて、石巻市でお世話になった方々に深く感謝するとともに、ご迷惑をおかけした方々にお詫び申し上げます。
大場
2012年4月9日月曜日
らしく、なりました。
快晴、快晴!!
すぐ近くの川沿いの桜並木、すごいことになっております。
満開どすっ♬
まだまだ風は冷たいけど、もうちょい、かな、春は。
看板、立てました!!
これがまた、なかなかいけます。
「らしく」なってます。
やりてのファームっぽい。
見かけた方、くれぐれもいたずらしないようにお願いします(笑)
春、もうちょい。
大場
登録:
投稿 (Atom)