2015年12月31日木曜日

12.30 「地球ありがとう!みんな一緒にクリーンプロジェクト!」










今年一年、お世話に成った自然と人と地域に感謝を込めて、河川と農道とファーム近隣の地域を中心にクリーン清掃を行いました。


参加された方々、お疲れ様でした!


一年を通じて相変わらず不法投棄、タバコのポイ捨ては無くならず気分が滅入る事もただありますが、クリーン清掃を通じて色々な方々と出逢い、また地域の方々が声をかけてくださったりと終えた時の気持ちは最高にいいものです。


雨が降り、大地に沁み込み、川を伝い、海に流れて、雲となり、山にぶつかり、そしてまた雨となります。


自然はつながっています。


目の前の自然を大切にすると同時に、その周囲にも気持ちが向けられたらもっと素敵な環境になっていくと思います。


人も自然も2016年はいい年でありますように!





12.29 SBFP「開放バスケ」




今年最後の開放バスケ。


年末とあって少なめでしたが、その分ひとりひとりが目一杯楽しめたかと思います。


今年は驚くほど人数が増えて、それに伴い色々考えさせられる事もありました。


老若男女、大勢の人が集まれば今後も色々な事もあると思います。


今はそうした事を避けやすい社会です。


スポーツを通じて、バスケを通じて、大人も子供も一緒になって考えて、感じて互いを尊敬し共感し合える場になっていけたらと思います。


2015年、ありがとうございました!


来年は開放できる回数が減ってしまうと思いますが、また一緒に楽しい時間を作っていきたいと思います。


次回はまだ未定です。


3日日曜日までに告知します。


お疲れ様でした!






2015年12月26日土曜日

12.22 SBFP「開放バスケ」




アップ遅くなりました!


いいクリスマス過ごせましたか?


先日は肌寒い中、皆さんお疲れ様でした。


何かと忙しい師走ですがこの日も30人強と皆元気でした。


ちょっとだけバタバタもありましたが、何はともあれ、これからもバスケを存分に楽しんでいきましょう!


私たちからお願いしたいのは「挨拶をすること」そして「自ら楽しむこと」です。


楽しむ事とふざける事は違います。


また学生は学生らしく遠慮せず図々しく、そして熱くムキになって欲しいな(笑)


分からない事や教えて欲しい事があれば近くの大人に聞くのもありだし、ゲーム中は先輩後輩年齢関係ないんだからガツガツやって欲しいし、どんどんチャレンジしてどんどん失敗して欲しいし。


ここはそういうのできる場所なんだから。


大歓迎。


遠慮なくどうぞ。


次回は年内最後12月29日です。


よろしくです!




2015年12月17日木曜日

東日本大震災復興支援プロジェクト写真集「SPORTS NUDE」発売中!













こんにちは!


facebookの方ではすでにお知らせしていましたが、微力ながら東日本大震災復興支援の一環で写真集「 SPORTS NUDE」を作成しました!


スポーツを通じて被災地の子供たちを支援する、自然をもっと身近に楽しんでもらう無農薬無化学肥料の野菜の種入りの、スポーツと自然とのコラボプロジェクトです。


全64ページ。


付属のHello!カードには来年チャレンジしたいスポーツ、挑みたい記録など書き込んでください。


2016年間カレンダー付き。


「スポーツをする全ての身体は美しい。泣き、笑い、たくさんの汗を流したその身体は、あたなの生き方そのものです。2016年、あなたはどんなスポーツと出逢い、チャレンジしますか?さあ、スポーツでNUDEになろう!」


というメッセージがこめられています。


税込み800円。


売り上げは全てスポーツを通じて被災地の子供たちを支援する活動、みやぎ「夢・復興」事業に寄付されます。


年内限定発売となります。


お渡しは翌年でも大丈夫です。


初回及び本日増版分もおかげさまで完売となりました。


閲覧、購入場所は小田急線本鵠沼駅前「ラウンドカフェ」にて可能です。(17日現在若干ございます。来週半ば最終入荷となります)


もし買ってもいいかな、話のネタにでも、来年新しいスポーツにチャレンジしようと考えている方などいらしたら19日土曜日までご連絡いただけると確実です。


info@earthhond.jpまで。


 また、ちょと恥ずかしい…という方は野菜の種を口実に(笑)


この種は無農薬、無化学肥料不使用はもちろんのこと、バイオダイナミック農法という有機農法よりさらに厳しい基準で採種された種です。


家の中での栽培も簡単で採種された種は翌年も利用できます。


年間カレンダー付き。


今年も残り2週間。


健康第一で新年を迎えましょう!


■公益財団法人東日本大震災復興支援財団みやぎ「夢・復興」ジュニアスポーツパワーアップ事業 http://miyagi-powerup.jp/

■無農薬無化学肥料のたねの店 たねの森 http://www.tanenomori.org/

■ROUNDCAFE http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14012161/

■Earth Bond http://www.earthbond.jp (只今メンテナンス中)

2015年12月16日水曜日

12.15 SBFP「開放バスケ」






こんばんはです。


師走の忙しい中、今日も40人近く集まり、賑やかなバスケ時間を楽しめました。


今年も残り2週間あまり。


体調万全で年内乗りきっていきましょう!


次回からいくつか変更があります。


ご注意の上、よろしくお願いします。



①しばらく練習をお休みします。


よって19時15分頃から終了までゲームとなります。


19時少し前には開放していますので、少しでもバスケしたい人、ゲームに多く出たい人は出来る限り早めに来るようにしてください。


②大人のゲーム時間を増やします。


③高倉中の女子バスケ部は参加禁止にします。


原因を各々しっかりと考えてください。


原因を充分わかった上で再度参加したい人は申し出てください。


以上です。


次回は12月22日を予定しています。


よろしくお願いします。





2015年12月13日日曜日

12.8 SBFP「開放バスケ」







こんにちは!


アップが遅くなってスイマセン!


冬の体育館、だいぶ冷え込んできました。


バスケがウィンタースポーツとはいえ辛いもの。


ジャンパーにニット棒にネックウォーマーに手袋と完全防備でアップしていると、子供達は元気に半袖姿。


いったい何の為の皮下脂肪なのか…(苦笑)。


老若男女、年齢幅やレベルもそれぞれの中、皆さんが満足できる環境には程遠いですが、大人が子供達に、子供達が幼児達に、それまで知りえなかった人達がバスケを通じて関わりを持つ姿にはなんとも言葉には代えがたくいいものです。


バスケを楽しめる環境作り同様、これまで以上にこうした関わりも大切にしていけたらと思います。


次回は15日を予定しています。


よろしくです。




2015年12月5日土曜日

12.1 SBFP「開放バスケ」











こんにちは!


いよいよ2015年も残り1ヶ月!


今年も色々ありました、っとまだまだ浸るのは早い!


残り1か月、時間と出会いを大切に思いっきり楽しんでいきましょう!


12月となって体育館もだいぶ冷え込むようになってきました。


あの汗が滝のように流れる夏が少し恋しい…。プレイヤーもそうですが保護者の方々も充分な防寒対策お願いします。


また一段と参加者が増えてきました。


とても嬉しい事です。


また後片付け等皆さん積極的に行なってくださりありがとうございます!


皆が少しでも楽しめるよう再度時間設定をお伝えします。


体育館は19時少し前には開放しています。


19時〜19時半は練習と小学生以下の貸切となります。


練習はアップも含めて19時スタートで19時半にはどんな形でも終了します。


練習したい人、小学生以下の方は是非早めに来てください。


19時半〜19時40分はアップ、40分〜ゲームとします。


次回からきっちりこの時間帯で行なっていきます。


次回は12月8日です。


よろしくです!




2015年11月28日土曜日

11.24 SBFP「開放バスケ」








こんにちは!


アップが遅くなってスイマセン!


先日は肌寒い中、皆さんお疲れ様でした!


学生の一部がまだ試験中という事もあり普段より少なめでしたが、その分バスケ時間が長くて楽しめたのではないかと思います。


また、得点や時間や審判や後片付けなど皆さん積極的に行ってくださり嬉しい限りです。


さすがスポーツマン、ウーマンです。


これから寒い時期に突入していきますが、風邪など引かぬよう日々元気にいきましょう!


次回は12月1日を予定しています。




2015年11月21日土曜日

11.17 SBFP「開放バスケ」










こんばんは!


雨の中、皆さんお疲れ様でした!


今日は学生達がテスト期間中という事もあり、いつもより人数が少なめでしたが、その分一人一人たくさんいい汗を流し楽しめたのではないかと思います。


その中で一際元気な姿を見せていたのが幼き子供達。


ルールなんで度外視ですが、額に大汗を垂らしながら純粋に楽しむその姿はまさに癒しとスポーツ本来の大切さを思い起こさせられます。


あ〜今日も楽しい時間ありがとうございました!


次回は11月24日を予定。


中止の場合、22日までにお伝えします。




2015年11月15日日曜日

SBFP「開放バスケ」についての問い




こんにちは!


あいにくの雨続きですが有意義な週末を過ごしていますか?


毎週火曜日行われているスポーツバリアフリープロジェクト「開放バスケ」について、よく問われる件についてお答えします。


①バスケ経験者じゃないと参加できませんか?
→いえいえ、老若男女関係なく誰でも参加できます。
動きやすい服装及び室内シューズを持参してください。
早い時間帯に来てくだされば教えることも可能です。
ただし、中学生以下は保護者同伴が基本で、保護者同伴でない未成年者は入り口に置いてあるノートに緊急連絡先を記入してください。


②お金はかかりますか?
→いいえ、無料です。
日本車椅子バスケットボール連盟及び日本パラリンピック協会と連携し、スポーツを通じて健常者が身体障がい者を支えつながりを持つ募金活動をしています。
もちろん任意です。
もし関心があれば少額で結構です。
できれば自分のお小遣いからお願いしています。
入り口付近に募金箱が置いてあります。


他に諸々ルールがありますが、一つ大切な事があります。


子供達は来た時と帰る時、必ず大人ならびに保護者「全員」に挨拶をしてください。


恥ずかしければぺこり「どうもっす…」で結構です(笑)。


子供達へ、面倒くせ〜なと思う気持ち、良くわかります。


ただ、本来ここは大人達が使う場です。


そこを利用させてもらっている事を理解した上で存分に楽しんでもらえたらと思います。


よろしくお願いします!


他に分からない事等ありましたら気軽に連絡もしくは現場でお話ください。


ではでは!

2015年11月11日水曜日

11.10 SBFP「開放バスケ」







こんにちは!


先日の「開放バスケ」お疲れ様でした!


約束通りのタイムスケジュールに回らなくて申し訳なかったです!


今後注意していきます。


「マナー」に関して、以前と比べるとものすごくよくなりました。


ご協力ありがとうございます。


確かに「まだまだだな〜」と思う事も正直あります。


ただ、老若男女、幅広い年齢の方々がスポーツを通じて一つの場所に集い、思いを共有できる事は本当に奇跡的で素晴らしい事だと思います。


だから、気になれば皆で声をかけ合う。


一度でダメなら何度でも。


誰しも若い頃を思い出すと周囲にかなり迷惑をかけていたんじゃないかと(苦笑)。


「スポーツってこんな楽しいんだ!」


そう皆が思える環境づくりに、温かく築いていきましょう。


次回は17日を予定しています。


中止の場合、15日までにお伝えします。


よろしくです!



2015年11月7日土曜日

11.7 「地球ありがとう!みんな一緒にクリーンプロジェクト!」









おはようございます!


今日は月に一度の地球に感謝するクリーンデイ!


河川、歩行者自転車優先道路、公園周辺を中心に行いました。


参加された方々、お疲れ様でした!


残念なことにまだまだゴミは無くなるどころか減る気配さえしません。


缶、ペットボトル、タバコ等いわゆるポイ捨ても多いのですが、家電、寝具、ゴルフバックなど明らかに不法投棄となるゴミが目立ちます。


捨てる側のモラルを問うのも必要ですが、大量生産大量消費、ファストフード、自然と対峙しない社会を今一度考える必要があるのではと思います。


便利という事はその分自然に多くのリスクがあるということ、そしてそれは結局私たち人や地球に還ってくること。


ゴミ問題は今の社会を直に反映しているように思えてなりません。


皆で気持ちのいい社会にしていきましょう!


良い週末を!




2015年11月6日金曜日

11.3 SBFP「開放バスケ」








こんにちは!


先日の開放バスケは色々と変更等ありましたが皆協力し合いスムーズに出来たと思います。


ありがとうございます。


ただ、あまりガチガチになってしまうと楽しい事も楽しめないので、ルールを守りつつ、存分に体育館を使ってください。


終了時間を早めたぶん、19時きっかりに使えるよう少し早めに開放しておきます。


次回は11月10日。


反面は19時〜19時半まで練習専用。


もう反面は19時〜19時15分は小学生以下専用、15分〜30分は中学生以上のアップ時間にします。


19時半〜終了まで試合となります。


変更及び中止の場合は8日までにお伝えします。


今まで見ているだけだった子供達もゲームに参加するようになりました。


ルールなんて度外視の彼らですが(笑)、スポーツを心から楽しむその姿にとても清々しいエネルギーをもらっています。


スポーツって、いいね。